歯周病菌 ジンジバリス菌
9月に入り、朝晩が少し涼しく過ごしやすい日が増えましたね。
体調など崩されていませんか?
歯科衛生士の植田です🐰!
今日は歯を失う原因第1位!歯周病👾
その中でも歯周病菌の代表格「ジンジバリス菌」についてお話します。
皆さんのお口の中には常在菌である歯周病菌が実は何種類も存在しています。
その中でとても強い菌が「ジンジバリス菌」です。
空気が苦手なので、それを避けるようにプラーク(歯垢)の中や、歯ぐきの下(歯周ポケット)へと隠れたがります。
そのうえ、悪い毒素を出して、歯ぐきや、歯を支える歯槽骨にまで悪さをします。
ジワジワと歯ぐきの下で悪さをしているジンジバリス菌は、皆さんが疲れていたり、体調を崩したりすると、それをきっかけに発症して歯ぐきを腫らしはじめるのです。
しかし!
解決法が無いわけではありません✊🏻✨
少しでも菌の繁殖を抑えることが大切で、丁寧な歯磨きが最大の予防です。
丁寧な歯磨きとは、ゴシゴシ磨くことではなく、力を入れずに、小刻みに、歯と歯ぐきの間の歯周ポケットをマッサージするように、長めにブラッシングすることです。
また、定期的にかかりつけの歯医者さんで診て貰う事をオススメします👨🏻⚕️!
私も皆さんの口腔ケア改善のお手伝いが、少しでもできるように頑張ります🙂
植木に目が出てきました。
涼しくなったので顔を出したのかもしれません🌱